暮らしのコラム

2023年8月22日

これから家を買うのであれば、閑静な住宅街の中だったらいいなと思う人もいるのではないでしょうか。ここでは、そもそも閑静な住宅街とは何なのか、そこに住むメリットとデメリットには何があるのかをご紹介します。家選びを始める前に確認しておきましょう。

閑静な住宅街とは?

閑静な住宅街とは、一戸建てが立ち並んだ比較的静かな場所です。スーパーやアミューズメントパークなどの賑やかなお店とは別の区画なので、人通りが少なく落ち着いた環境です。また、実は閑静な住宅街は自然に発生するものではなく、自治体が作ろうと意図してできるものです。閑静な住宅街となるのは、低層住居専用地域と、中高層住居専用地域と呼ばれる地域です。

低層住居専用地域では、基本的に住居しか建てることができず、お店や工場、事務所などは建てることができません。 中高層住居専用地域は、低層住居専用地域に比べると建物の高さが高く、3階建てが中心となります。また、家と家の間の間隔も狭くなります。

閑静な住宅街に住むメリット

閑静な住宅街に住むメリットをご紹介していきます。

騒音に悩まされずに済む

閑静な住宅街に住むと、朝から晩まで騒音に悩まされることが少ないです。 特に、音に敏感な方にとってはとても理想的な場所となるでしょう。夜にうるさければ睡眠を妨害され、最悪健康被害が出る恐れもあります。昼間家にいる場合、道路を通る車の音が気になるかもしれません。

しかし、閑静な住宅街は住むことに特化したエリアですので、上記のような人が出す音を最小限に留められます。 よく一戸建では、マンションやアパートなどの集合住宅と違って静かだと言われますが、それはエリアにもよります。道路に面しているならば常に車の音がするものですし、線路に近いなら電車が通るたびに大きな音がします。

静かな環境で暮らしたい方には閑静な住宅街がお勧めです。同じような理由から閑静な住宅街に引っ越して来る人も多いので、お互いに良い環境で過ごせるでしょう。

車があまり通らない

閑静な住宅街では、幹線道路や大通りに面していないので大型車が通ることが少なく静かです。 車が通らないことにより、子どもがいても住宅街にある道路なら比較的安全と言えます。歩道があるならさらに安全ですので、年齢によっては犬の散歩をお手伝いしてもらうこともできるでしょう。

車が多く通る道路に面した家だと、思いのほか音は気になってしまうものです。対策としては、高級な防音材を使ったり、窓を二重にする方法などがありますが、費用がかかってしまうのがネックです。

教育施設が多い

閑静な住宅街には子育て世代が引っ越してくることが多いため、周辺に教育施設が多い傾向があります。小学校や中学校が近い物件は人気が高く、ファミリー世帯も多いため、自然と学習塾や子どものための習い事ができる場所が多くなります。 他には、子どもたちのための公園が近くにあることも多く、住宅地の中にちょっとした遊び場が複数提供されていることがあります。

治安が良い

閑静な住宅街に引っ越ししてくるのは子育て世代が多いため、治安が良いこともメリットです。 住宅街の中で夜間に外に出歩く人は少ないです。仮に夜に散歩をしたとしても、車があまり通りませんし、治安が良いので歩きやすい環境だといえるでしょう。

駅やバス停が近い

閑静な住宅街の多くは、その近くにバス停がある場合が多いです。たくさん家を建てても、交通の便が良くなければ購入者が現れないことがあるからです。車を持っていなくても街に出ていける環境なら、周辺環境としては合格を出す方も多いのではないでしょうか。

バス停も、住宅街の名前になっている地域があります。学生の通勤や親世代の通勤、休みの日のたまのお出かけにも使えるため、バス停や駅が近くにある住宅街は重宝します。どこかに行くための足があるだけで安心できるのではないでしょうか。

閑静な住宅街にある家を選ぶ際のポイント

閑静な住宅街にある家を選ぶには、どのようなポイントに気を付けておけば良いのでしょうか。以下で3つの大切なポイントをご紹介するので、選ぶ際にチェックしてみてください。

家と家の距離は十分か調べる

閑静な住宅街では、家と家がキレイに並んでいることが多いです。一戸建てでも、家と家との距離が近いと生活音も聞こえてしまうことがありますし、庭に出た時にご近所の目が気になるかもしれません。 快適に暮らすためにも、隣の家との間隔にゆとりがあるかを確認しておきましょう。

自分と同年代の人が多いか不動産会社に聞いておく

閑静な住宅街を選ぶなら、そこに自分と同世代の人が多く住んでいるのかどうかを不動産会社に聞いておくことも重要です。もし同世代ならご近所づきあいもしやすいですし、話も合いやすいので上手く行くことが多いです。

ご近所づきあいは絶対にしなくてはならないことではありませんが、顔を合わせたら挨拶はすべきですし、回覧板が回ってきたら速やかに次へ回すなどの配慮も必要です。住宅街の地域全体の様子を知れるなら、先に把握しておくと安心できるのではないでしょうか。

閑静な住宅街の探し方

都市部でも、閑静な住宅街は探せます。東京に隣り合っている埼玉や千葉、茨城でも、不動産会社が住宅街の広告を出していることがあります。ネットで地域名を入れて検索することもできますが、より詳細な情報を手に入れたいなら不動産会社に直接連絡を取ったり、足を運ぶと良いでしょう。

不動産会社では、自分が希望しているエリアと、閑静な住宅街が良いという要望を伝えればいくつか候補を出してくれます。プロが選んだその選択肢の中から絞り込んでいけば、いずれ理想の我が家にたどり着けます。

まとめ

閑静な住宅街とは一戸建てが並ぶエリアのことです。住むメリットはたくさんあり、なんといってもいつでも静かでストレスが少ないことは見逃せません。子育て世代が多いので、周りに住む人たちとのお付き合いも上手くできる可能性が高いです。

用地募集
☆新着物件 物件を探す
このページのトップへ戻る