KITCHEN

  • 【キッチン/トクラスBb クラストンカウンター】

    【キッチン/トクラスBb クラストンカウンター】

    熱や汚れ、衝撃などに強く、美しさが長持ちする人造大理石ワークトップを用いたシンク一体型カウンターキッチン。調理スペースが広く、お掃除もらくらくです。※写真はイメージです。

  • 【クラストン】

    【クラストン】

    トクラスオリジナルの人造大理石カウンター「クラストン」を搭載。高密度仕上げのなめらかな質感と、光が拡散反射する半透明素材により明るさと透明感を実現しました。※写真はイメージです。

  • 【お手入れカンタンでいつもキレイ】

    【お手入れカンタンでいつもキレイ】

    熱や衝撃、汚れにも強い人造大理石カウンター。細かい傷ならナイロンたわしでこすれば補修可能です。※写真はイメージです。

  • 【隙間や段差のない、一体形状】

    【隙間や段差のない、一体形状】

    汚れやヌメリが溜まりやすいつなぎ目や段差をなくすことで、お掃除カンタンでいつも清潔。丸みのある形状は手触りもなめらかです。※写真はイメージです。

  • 【シームレス接合】

    【シームレス接合】

    シンクとカウンターは隙間や段差がないシームレス接合。シンクのふちは、丸みのある形状で手ざわりもなめらか。お手入れ簡単です。※写真はイメージです。

  • 【ゆったりシンク】

    【ゆったりシンク】

    ゆったりサイズのシンクなら、ご家族分の食器はもちろん、鍋やフライパンまで一度に置くことができます。食材を洗ったり、つけ置きにも便利です。※写真はイメージです。

  • 【ベースキャビネット】

    【ベースキャビネット】

    シンク下、コンロ下には、調理中によく使う器具をたっぷりと収納できます。キッチンワークの流れを考えた仕様で、作業がはかどります。※写真はイメージです。

  • 【ブルモーションレール】

    【ブルモーションレール】

    キッチン引出しには、開け閉めの衝撃を吸収するブルモーション機能が付いています。中の食器や小物を痛めることなく、音も静かに引出しを閉めることができます。※写真はイメージです。

  • 【スリム型レンジフード】

    【スリム型レンジフード】

    フード部の薄さ35mmのスタイリッシュなスリム型レンジフード。油煙を効率良く捕集する整流板を採用し、角のないイージーフィルターでお手入れも簡単です。※写真はイメージです。

  • 【食器洗浄乾燥機】

    【食器洗浄乾燥機】

    面倒な後片付けをサポートするビルトインタイプの食器洗い乾燥機です。毎日の家事を時間短縮してくれます。※写真はイメージです。

  • 【水無し両面焼きグリル付きビルトインコンロ/SENCE(センス)】

    【水無し両面焼きグリル付きビルトインコンロ/SENCE(センス)】

    美しい輝きと質感のある、スッキリとしたデザインのパールクリスタルコンロ。左右のバーナーには、温度調節機能が搭載されています。※写真はイメージです。

  • 【蛇口一体型浄水器】

    【蛇口一体型浄水器】

    “飲む・洗う・調理”のあらゆるシーンに対応し、いつでも安心でおいしい水が味わえる蛇口一体型浄水器です。ワンプッシュで浄水・原水の切替ができます。※写真はイメージです。

  • 【従来品と比較して約24%の省エネ効果】

    【従来品と比較して約24%の省エネ効果】

    節湯C1対応水栓は、レバー中央まで水だけが出るので無駄なお湯の使用が無くなり、年間で約7000円節約できます。※2002年7月調べ※イメージイラスト

  • 【クリック感で意識的に省エネ】

    【クリック感で意識的に省エネ】

    水と湯水混合の境目で「カチッ」とクリック感があります。お湯・湯水混合の範囲で吐水操作をすると、上下3段階でクリック感があり、意識的に省エネができます。※イメージイラスト

  • 【エネルギーのムダをカット】

    【エネルギーのムダをカット】

    レバー中央まで水が出る節湯C1対応水栓なら、無意識のうちに給湯器が作動してしまうエネルギーのムダ使いが無くなります。※イメージイラスト

  • 【浄水でシャワーがたっぷり使える】

    【浄水でシャワーがたっぷり使える】

    全面のプッシュボタンを押すと浄水/原水が切り替わり、レバーをスライドさせるとシャワー/ストレートが切り替わります。※写真はイメージです。

  • 【切り替えがワンプッシュ】

    【切り替えがワンプッシュ】

    蛇口先端のボタンを押すだけ。簡単に浄水/原水が切り替わります。※写真はイメージです。

  • 【ホースが引き出せる】

    【ホースが引き出せる】

    浄水器ごと蛇口が引き出せるから、ポットやお鍋などに浄水を注ぐ時や、シンク洗いに便利です。※写真はイメージです。

  • 【「きれいが続く」浄水システム】

    【「きれいが続く」浄水システム】

    浄水シャワーをはじめ、抗菌セラミック、自動クリーニング機能などの「きれいが続く」浄水システム。快適な浄水生活をサポートします。※写真はイメージです。

BATHROOM

  • 【バスルーム/リクシルAX】

    【バスルーム/リクシルAX】

    なめらかな光沢が美しい人造大理石浴槽は、ダブル保温構造で地球にも家計にも優しいエコアイテム。いつでもきれいなバスルームが続く、お手入れの簡単さも魅力です。※写真はイメージです。

  • 【サーモバスS】

    【サーモバスS】

    ダブル保温構造でお湯が冷めにくいサーモバスS。約4時間経っても約2.5℃しか下がらず、追い焚きの時間も短くて済むため省エネに。最後のひとりまで温かなお湯に浸かっていただけます。※写真はイメージです。

  • 【薄型保温2枚組フタ】

    【薄型保温2枚組フタ】

    手に取りやすい手掛け形状で使いやすい保温フタ。入浴中やお掃除の際には専用のフックを使用すれば、倒れる心配もありません。※写真はイメージです。

  • 【まる洗いカウンター】

    【まる洗いカウンター】

    カウンターをまるごと壁から外せるので裏もピカピカに。洗いにくい壁や床もラクな姿勢で掃除できます。※写真はイメージです。

  • 【エコアクアシャワーSPA】

    【エコアクアシャワーSPA】

    高い節水・省エネを実現したスイッチ付きシャワーヘッド。皮脂汚れの洗浄におすすめのシルクミスト・ほどよい強さの吐水が疲れをときほぐすパワーマッサージ・空気をたっぷり含んだ肌当たりの良いアクアスプレー、3つの吐水モードで健やかな美しさを提供します。※写真はイメージです。

  • 【毎日のシャワーが楽しくなる、3種類の吐水モード】

    【毎日のシャワーが楽しくなる、3種類の吐水モード】

    ウルトラファインバブルを含んだソフトな浴び心地のシルクミスト、断続的な水流で刺激的なパワーマッサージ、空気を含んだ大粒のアクアスプレー、3種類の吐水が楽しめます。※写真はイメージです。

  • 【クランクレス水栓】

    【クランクレス水栓】

    クランク部分をカバーで覆ったデザイン性の高い水栓。 フラットな形状でお掃除がしやすく、キレイを保ちます。※写真はイメージです。

  • 【キレイサーモフロア】

    【キレイサーモフロア】

    足元がヒヤッとしない断熱構造を持つキレイサーモフロア。皮脂汚れがつきにくく、落としやすいので、スポンジでお掃除ラクラクです。※写真はイメージです。

  • 【パッとくるりんポイ排水口】

    【パッとくるりんポイ排水口】

    排水口内に渦を生み出す水路設計と、ゴミを小さくまとめる底面構造を採用。うずの力でゴミがまとまり、排水を妨げないので、汚れの付着を防ぎます。※写真はイメージです。

  • 【キレイドア】

    【キレイドア】

    ホコリが溜まりやすいドア下部のガラリをタテ枠に埋込みました。また、カビやすい浴室側のパッキンを無くすことで、樹脂パネルとの段差が小さくなり、お掃除が簡単になります。※写真はイメージです。

  • 【浴室換気暖房乾燥機】

    【浴室換気暖房乾燥機】

    浴室暖房・衣類乾燥・浴室換気・涼風・24時間換気の5つの機能が付いています。入浴はもちろん、日々の掃除・洗濯をサポートします。※写真はイメージです。

  • 【サイドブロー・風乾燥モード】

    【サイドブロー・風乾燥モード】

    サイドブロー機構で、壁寄りに干した衣類でも効率的に乾燥。風乾燥モードでは、効率的な送風でゆっくりと衣類を乾燥します。※イメージイラスト

  • 【快適を補う、様々なアイテム】

    【快適を補う、様々なアイテム】

    浴室乾燥に便利なランドリーパイプを標準設置。リモコンを使用して4つのモードの切り替えやタイマーを簡単に操作可能です。※写真はイメージです。

LAVATORY

  • 【トイレ/LIXIL】

    【トイレ/LIXIL】

    ガンコな水アカや汚物も落とし、ISOに準拠した抗菌(銀イオン)パワーで細菌の繁殖も抑えるアクアセラミック。便器をサッとひと拭きできるフチレス形状を採用したシャワートイレです。※写真はイメージです。

  • 【壁リモコン】

    【壁リモコン】

    シンプルで空間に馴染む壁付けタイプのリモコンです。一目で分かりやすい操作ボタンを採用しています。※写真はイメージです。

  • 【アクアセラミック】

    【アクアセラミック】

    従来の陶器ではできなかった「ガンコな水アカ」も「汚れ」もどちらも落とせる、お掃除ラクラクな衛生陶器です。(定期的なお掃除は必要です。)※写真はイメージです。

  • 【フチレス形状】

    【フチレス形状】

    いつでも清潔な状態が保てるように、便器も便座も汚れがつきにくいトイレ。お手入れもしやすいフチレス形状です。※写真はイメージです。

  • 【キレイ便座】

    【キレイ便座】

    つなぎ目を無くし、便座裏の汚れもパパっと拭けます。※写真はイメージです。

  • 【隙間までしっかりお掃除】

    【隙間までしっかりお掃除】

    便座のリフトアップや、本体のスライドもらくらく。お掃除できなかった隙間汚れも簡単にお掃除できます。※写真はイメージです。

  • 【パワーストリーム洗浄】

    【パワーストリーム洗浄】

    3つの吐水口から強力な水流が便器鉢内のすみずみまで回り、少ない水でもしっかり汚れを洗い流します。※写真はイメージです。

  • 【超節水ECO5トイレ】

    【超節水ECO5トイレ】

    大洗浄5L、小洗浄3.8Lの「超節水ECO5トイレ」。従来品※(大13L)と比べ、約69%の節水を実現しました。※1989~2001年発売品。※イメージイラスト

  • 【レディノズル・おしりノズル】

    【レディノズル・おしりノズル】

    ノズルを2本装備。おしり洗浄用ノズルとは別に、女性にやさしいビデ洗浄用ノズルを搭載しました。ノズルの先端を取り外して、簡単に交換可能です。※写真はイメージです。

POWDER ROOM

  • 【洗面化粧台/リクシルEV】

    【洗面化粧台/リクシルEV】

    奥行き500mmで、動作スペースひろびろ。コンパクトながら、豊富な収納やお手入れの簡単さに至るまで、使いやすい機能が充実しています。※写真はイメージです。

  • 【キレイアップカウンター】

    【キレイアップカウンター】

    継ぎ目がなくお掃除しやすい洗面ボール一体型カウンター。濡れたものが置けるウェットエリアと、お化粧道具などを置けるドライカウンターも装備。※写真はイメージです。

  • 【キレイアップ水栓】

    【キレイアップ水栓】

    一般的な水栓と比べ、水栓まわりに水がたまりにくいので、拭き掃除の手間がほとんどありません。※写真はイメージです。

  • 【エコハンドル】

    【エコハンドル】

    正面のハンドル位置が水なので、お湯をムダに使うことなく省エネできます。※イメージイラスト

  • 【LED照明(スリムLED)】

    【LED照明(スリムLED)】

    スイッチを入れるとパッと点灯。明るく照らしながらも、まぶしくない目に優しいLED照明です。省エネ・長寿命で電気代も節約できます。※写真はイメージです。

  • 【3面鏡トレイアレンジ】

    【3面鏡トレイアレンジ】

    5cm刻みで自由にアレンジできるトレイを採用し、高さの違うものも効率良く収納できます。※写真はイメージです。

  • 【ベースキャビネット】

    【ベースキャビネット】

    収納も取りだしも簡単なフルスライドタイプのキャビネット。大容量収納で洗面室をすっきり整えることができます。※写真はイメージです。

AIR CONDITIONER

  • 【ガス温水式床暖房(LD)】

    【ガス温水式床暖房(LD)】

    空気がキレイで家族に優しく、住まいの空間を快適にしてくれるガス温水式床暖房。塵やホコリを舞い上げることなく足元からじんわりと温めてくれます。※写真はイメージです。

  • 【体への負担を軽減】

    【体への負担を軽減】

    床面全体をほぼ均一に暖める床暖房なら、部屋の上部ばかりあたたまってのぼせることはありません。エアコンと併用することで部屋全体が温かいので体への負担が少なくなります。※イメージイラスト

SECURITY

  • 【電動シャッター】

    【電動シャッター】

    スマホと連動させてシャッター操作が可能です。朝、寝室にいながら開けたり、夕方にはリビングのソファから閉めたりできます。※写真はイメージです。

  • 【単機能リモコン】

    【単機能リモコン】

    1台のシャッターをお部屋のどこからでもスイッチ一つで開閉操作が可能です。ハンギングで壁掛けホルダーに固定できます。※写真はイメージです。

  • 【スマホから簡単操作】

    【スマホから簡単操作】

    専用アプリのホーム画面で部屋ごとに登録したシャッターを選択。リモコンと同じようにスマホから操作できます。※スマホ操作はブルートゥースの範囲内となります。※写真はイメージです。

  • 【毎日の負担やストレスを軽減】

    【毎日の負担やストレスを軽減】

    手動シャッターの悩みの種となる、開閉時の雨風や虫などの侵入や、開閉音も電動シャッターなら気になりません。※イメージイラスト

  • 【万が一の時にも安心仕様】

    【万が一の時にも安心仕様】

    停電時に手動に切り替えたり、挟まれ防止機能がついているので日々の暮らしも安心です。※写真はイメージです。

  • 【障害物感知機能】

    【障害物感知機能】

    スラットが降下中に障害物に当たると停止・反転し、はさまれ事故を防止します。※イメージイラスト

  • 【LIXIL/FamiLock(ファミロック)】

    【LIXIL/FamiLock(ファミロック)】

    安全・安心・便利で心地よい暮らしを実現する玄関キー。スマホやリモコン、タグキーなど、一人ひとりが鍵のタイプを選べます。※写真はイメージです。

  • 【選べる鍵タイプ】

    【選べる鍵タイプ】

    スマホやリモコン、カードキー、タグキーからお好みの鍵を選択できます。※スマートフォンを使用する場合、専用アプリのダウンロードと、Bluetooth(R)認証、アプリのバックグラウンド起動が必要です。※写真はイメージです。

  • 【FamiLock専用アプリ「My Entrance」】

    【FamiLock専用アプリ「My Entrance」】

    専用アプリがあれば、スマホから鍵を施解錠したり、操作履歴の確認やメール通知も可能となります。※専用アプリのダウンロードと、Bluetooth(R)認証、アプリのバックグラウンド起動が必要です。※写真はイメージです。

  • 【アプリで履歴を確認】

    【アプリで履歴を確認】

    自分のスマホからの操作履歴を確認したり、家族がスマホで施解錠したらメールでお知らせすることが可能です。※ 離れた場所から現在の施解錠状態を確認できるものではありません。※メール通知には別途、Gmaiのアカウント登録が必要です。※写真はイメージです。

  • 【Panasonic/外でもドアホン】

    【Panasonic/外でもドアホン】

    外出先からも来客対応ができる、使いやすく便利なドアホン。モニター親機は約5型ワイドタッチパネルを採用しています。※専用アプリのダウンロードと、インターネット環境が必要です。※写真はイメージです。

  • 【外出先で映像を見ながら来客対応】

    【外出先で映像を見ながら来客対応】

    外出先でもスマホでリアルタイムで映像と音声で来客対応ができます。※専用アプリのダウンロードと、インターネット環境が必要です。※写真はイメージです。

  • 【簡単な接続・設定】

    【簡単な接続・設定】

    インターネット環境があれば、専用アプリを使用して簡単に操作が可能。逆光の時や夜間でも、キレイな映像で来訪者を確認できます。※専用アプリのダウンロードと、インターネット環境が必要です。※写真はイメージです。

  • 【玄関まわりを広々確認】

    【玄関まわりを広々確認】

    左右(水平)約170度の撮影画角を実現。さらにカメラ部レンズカバーレスで映り込みを低減し、クッキリした映像で玄関まわりを確認できます。※写真はイメージです。

OTHER

  • 【ポラスオリジナルアンビエントフロア】

    【ポラスオリジナルアンビエントフロア】

    木の味わいや質感を再現した温もりあふれるフローリング。耐久性などの性能に加え、抗ウイルス・抗菌加工を施しています。※写真はイメージです。

  • 【抗ウイルス剤・抗菌剤入り塗装】

    【抗ウイルス剤・抗菌剤入り塗装】

    床材表面に抗ウイルス剤・抗菌剤を配合した塗装を施すことで、ウイルスや菌を不活性化し、清潔な状態を保つことができます。※イメージイラスト

  • 【地球環境への配慮】

    【地球環境への配慮】

    違法木材の流通を防ぐ、グリーンウッド法により確認された合法木材を使用したフローリングです。※写真はイメージです。

  • 【エコワン(70lタイプ)】

    【エコワン(70lタイプ)】

    災害時にも活躍するガスと電気が一つになったハイブリッド給湯器を搭載。2つのライフラインがあれば、もしもの災害時にも安心・安全です。※写真はイメージです。

  • 【簡単操作で省エネ】

    【簡単操作で省エネ】

    ガスと電気で効率よく給湯するため、ランニングコストがが抑えられます。※ポラス暮し科学研究所の趣味レーションによる(2023年2月現在)。※イメージイラスト

  • 【災害時に活躍するエコワン】

    【災害時に活躍するエコワン】

    ガスが遮断されたときには、電気で給湯可能。また、断水時にはタンク内の水を使用してトイレを流すことも可能です。※イメージイラスト

  • 【停電時の安心を確保】

    【停電時の安心を確保】

    自動車のアクセサリーソケットに停電対応ユニットのプラグを接続すれば、自動車から電源供給を受けてガス給湯器を運転させることができます。※停電対応ユニットは別売りです。※給湯のみ使用可能。※イメージイラスト

  • 【リンナイアプリ】

    【リンナイアプリ】

    外出中はスマートフォンで給湯器を遠隔操作、家の中でもスマートスピーカーへ話しかけるだけでお湯はりや床暖房のスイッチを入れることができます。※イメージイラスト

  • 【ハイシーリング・ハイサッシ】

    【ハイシーリング・ハイサッシ】

    リビング・ダイニングの天井高はゆとりの2.7m、掃き出し窓のサッシの高さは2.2mを標準仕様として設計。開放感あふれる明るい空間をつくります。※写真はイメージです。

  • 【電気自動車用(EV)コンセント】

    【電気自動車用(EV)コンセント】

    電気自動車の充電に使用できるコンセントをカースペースに設けました。充電スタンドに行く手間や、順番待ちも不要になるので、時間と手間を節約できます。※写真はイメージです。

STRUCTURE

  • 【全棟に倒壊シミュレーションを実施】

    【全棟に倒壊シミュレーションを実施】

    ポラスでは、独自の倒壊シミュレーター「ウッド・イノベーターNEXT」を用いて一邸ごとにオーダーメイドの耐震検証を実施。過去に実際に起きた大地震のデータを元に、揺れ方や負荷を3Dで解析できます。

  • 【全棟に構造計算を実施】

    【全棟に構造計算を実施】

    法律では義務付けられていない木造2階建においても全棟で構造計算(許容応力度計算)を実施。耐震強度を確保しながらも、一棟一棟ごとに、優れた居住性・快適性・デザイン性を備えた間取設計を行っています。

  • 【材料から自社にて製造】

    【材料から自社にて製造】

    ポラスの住宅の品質を支えているのが、最新鋭のプレカット工場です。日本最大級の工場において、正確に加工された構造材が使用され、地震などの外力の影響を受けやすい躯体接合部の強度を大幅に向上させています。

  • 【敷地調査・地盤改良】

    【敷地調査・地盤改良】

    ポラスでは、限られた土地資産を最大限に活用するため、一棟一棟で、地耐力、土質、地下水などの地盤状況を綿密に調査。その地盤に合わせた正確で最適な工法で必要に応じて地盤改良を施工しています。

  • 【地震に強い基礎づくり】

    【地震に強い基礎づくり】

    基礎工事は、住宅の耐震性の重要な鍵を握ります。ポラスは、建物全体の荷重を支えるとても重要な「基礎」についても一棟一棟綿密に強度計算。地震に強い基礎づくりを行い、永く安心できる住まいを実現します。

  • 【リビングはハイシーリング】

    【リビングはハイシーリング】

    家族が集うリビングの天井高は、一般的な住宅よりも高く設定しました。縦方向のゆとりが開放的な空間を創出し、より快適に寛ぎの時間を過ごして頂けます。(一部該当しない物件がございます)

ポラスの新築分譲住宅 KIZUKIの家春日部・藤の牛島 理想の暮らしを叶える家

【予告広告】
■東武アーバンパークライン「藤の牛島」駅徒歩6分
■キッズデザイン賞受賞「暮らし上手の理想の住まい」
■“個性”を活かすプラン
・家族の存在を身近に感じながら、多彩な使い方を楽しめる「フラットマルチ」
・扉を開けてLDとの一体空間にしたり、扉を閉めて個室にもできる「マルチルーム」
・リモート会議や趣味の空間として役立つ「アトリエ」
・洗面室とスペースを分け、作業台になるカウンターを設けた「脱衣所」
■“気づき”を活かした収納と生活動線
・家族が片付ける習慣をつくる「ずぼらクロゼット」
・土などがついたものもそのまましまえる「土間収納」
●快適な毎日を演出するきめ細やかな工夫
・LDに広がりを生む「ハイシーリング・ハイサッシ」
・抗ウイルス・抗菌の安心フローリング「ポラスオリジナルのアンビエントフロア」
・部屋全体があたたまる「ガス温水式床暖房」

所在地 埼玉県春日部市藤塚1866-16 他
交通 東武アーバンパークライン「藤の牛島」駅まで徒歩6分
東武スカイツリーライン「一ノ割」駅まで徒歩38分 自転車11分(実測)
東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン「春日部」駅まで徒歩43分 自転車13分(実測)
アクセス ●藤の牛島駅より春日部駅まで【ラッシュ時: 3分 東武アーバンパークライン(大宮行)利用。】【平常時: 3分 東武アーバンパークライン急行(大宮行)利用。】
●藤の牛島駅より大宮駅まで【ラッシュ時: 20分 東武アーバンパークライン区間急行(大宮行)利用。】【平常時: 19分 東武アーバンパークライン急行(大宮行)利用。】
●藤の牛島駅より北千住駅まで【ラッシュ時: 39分 東武アーバンパークライン(大宮行)利用。春日部駅で東武スカイツリーライン急行(中央林間行)に乗換。】【平常時: 35分 東武アーバンパークライン(大宮行)利用。春日部駅で東武スカイツリーライン急行(中央林間行)に乗換。】
●藤の牛島駅より上野駅まで【ラッシュ時: 53分 東武アーバンパークライン(大宮行)利用。春日部駅で東武スカイツリーライン急行(中央林間行)に乗換。北千住駅で東京メトロ日比谷線(中目黒行)に乗換。】【平常時: 47分 東武アーバンパークライン(大宮行)利用。春日部駅で東武スカイツリーライン急行(中央林間行)に乗換。北千住駅で東京メトロ日比谷線(中目黒行)に乗換。】
●春日部駅より東京駅まで【ラッシュ時: 52分 東武スカイツリーライン区間急行(浅草行)利用。北千住駅で常磐線(品川行)に乗換。】【平常時: 53分 東武スカイツリーライン急行(長津田行)利用。北千住駅でつくばエクスプレス(秋葉原行)に乗換。秋葉原駅で京浜東北線(大船行)に乗換。】

Copyright © POLUS GROUP all rights reserved.